試合速報・結果
LATEST NEWS
新着情報
-
第97回選抜高等学校野球大会 21世紀枠推薦校に、新潟県からは新潟高校を推薦することを決定しました来春、阪神甲子園球場で開催されます、第97回選抜高等学校野球大会の21世紀枠推薦校に、新潟県からは新潟県立新潟高等学校を推薦することを決定しました。 この後、12月中旬に北信越地区の21世紀枠推薦校が発表され(北海道地区、東北地区、関東・東京地区、東海地区、北信越地区、近畿地区、中国地区、四国地区、九州地区、それぞれの推薦校が決定)、 来年1月24日(金)の選考委員会にて選抜出場校が正式に決定します。
-
第34回北信越地区高等学校軟式野球大会 本県代表・新潟商業高校は3位になりました10月26日(土)27日(日)、富山県の魚津桃山運動公園野球場で、第34回北信越地区高等学校野球軟式野球大会が行われました。 本県代表・新潟商業高校は、準決勝戦で松商学園高校に0対3で惜しくも敗れましたが、3位決定戦で富山商業高校に13対3(6回コールド)と勝利し、3位になりました。 今大会の勝ち上がりはこちらから 秋季の軟式の県大会ならびに北信越大会の試合結果はこちらから ご覧ください。
-
第34回北信越地区高等学校軟式野球大会の組み合わせが決まりました本県代表・新潟商業高校の初戦は10月26日(土)の第2試合(13時開始予定)、松商学園高校(長野県)と対戦になります。会場は魚津桃山運動公園野球場です。 組み合わせはこちらから ご覧ください。
-
第151回北信越地区高等学校野球大会の組み合わせが決まりました10月3日に抽選会が行われ、組み合わせが決定しました。 組み合わせはこちらからご覧ください。 本県代表校の初戦は以下のようになります。 10月12日(土) ・新潟明訓高校(新潟県1位)は長野商業高校(長野県3位)と対戦(石川県立野球場・第1試合9時開始予定) ・中越高校(新潟県2位)は大野高校(福井県3位)と対戦(金沢市民野球場・第2試合11時30分開始予定) ・帝京長岡高校(新潟県3位)は敦賀気比高校(福井県1位)と対戦(金沢市民野球場・第3試合14時開始予定)